Services
便利ツール系
SimpleCountDown
カウントダウンタイマーです。99分59秒まで対応しています。
レスポンシブ対応で、スマホ・タブレット・PCのどの環境でも極力大きく残り時間を表示できるように設計しています。
リリースノート
更新日 | 内容 |
---|---|
2019/06/30 | 公開 |
開発者向け
mqtt.uko.jp
ユーザー登録不要のシンプルなMQTTサービスです。非商用で安定的な接続が提供できるよう毎日パスワードを自動で変更することで、利用者層を一時的にMQTTを利用してみたいというアマチュアの開発者に絞っています。
教育あるいは研修用途での利用を歓迎しますが、多人数での利用や、1日以上有効なパスワードが必要な場合はお問い合わせください。
リリースノート
更新日 | 内容 |
---|---|
2019/06/21 | 公開(6時間で作成) |
2019/06/29 | MQTT over WebSocket に対応 |
更新予定(未定) | トピックの利用制限 |
更新予定(未定) | 長期間の利用が可能なプランの新設 |
余談ですが、MQTT公開ブローカといえばmosquittoのテストサーバが有名です。
$ mosquitto_sub -h test.mosquitto.org -t "#" -v
上記コマンドでSubしてみると膨大な量のメッセージの流通が確認できます。パスワードを日替わりにする意義は過剰なメッセージを減らしテストに適したサービスを確保していたいとの考えからであることをご理解ください。
おすしAPI
アクセスするたびにプレーンテキストで寿司ネタをランダムに出力してくれるAPIです。
Web/ものづくり関連の講義でAPIを理解してもらうために作成しましたが皆様にもおすそわけ🍣です。
http通信が可能なデバイスからGETで叩く練習などにどうぞ。
オプション
- http/https はどちらも利用可能です。
- osushi.ga/?wait=n : 返却までn秒間(最大30秒)待ちます。ブロッキング処理の手習いに。
- osushi.ga/?lang=ja : 寿司ネタを日本語名で返します。
リリースノート
更新日 | 内容 |
---|---|
2018/12/?? | 公開(日付は忘れた) |